パソコン トラブルサポート

パソコンのトラブルや運用するための問題点や解決策に関する技術情報を発信しています。

オンラインミーティング(Web会議)のやり方【TeamViewer】

TeamViewerで、オンラインミーティング(Web会議)を行う

オンラインミーティング(Web会議)を行うには、色々なアプリケーションがありますが、それぞれ特徴(一長一旦)があります。

 

私が、お薦めするのは[TeamViewer]です。

 

TeamViewer を勧める理由

  1. 操作になれている人が、不慣れな人をリードできる
  2. 共有する画面をどの参加者の画面にするか、オペレーターが切り替えられる
  3. ファイルの送受信が、簡単に行える
  4. 音声通話が、行える
  5. リモートもミーティングも1つのソフトで行える
  6. 個人利用だと、無料で利用できる

 

f:id:muramoto1041:20170423170809p:plain

 

最初は、画面共有の機能だけを利用する

TeamViewer には、多くの機能がありますが、最初は、画面共有の機能だけを利用し、通話は、固定電話や携帯電話を使うことをお薦めします。

 

パソコンにマイクが接続されていなかったり、不慣れな機器を使っての打合せは、うまくいかない場合があります。いつもと同様に電話をしながら、画面共有すると違和感なく打合せが進みます。

 

携帯電話の場合は、スピーカーフォンにすると複数人で通話することができます。 

f:id:muramoto1041:20170423173414p:plain

 

TeamViewer メニューの表示/非表示

オンラインミーティングに参加すると[TeamViewer]メニューが表示されます。

 

画面の邪魔になる場合は、下の[>]をクリックします。

f:id:muramoto1041:20180417183713p:plain

 

再度、[TeamViewer]メニューを表示する場合は、TeamViewer[アイコン]をクリックします。

f:id:muramoto1041:20180417183744p:plain

 

オンライン画面の全画面表示(最大化)

オンラインミーティングに参加すると[プレゼンター]の画面が表示されます。

画面を最大化する場合は、下記の[最大化]ボタンを押してください。

f:id:muramoto1041:20180417183957p:plain

 

最大化した画面を元に戻すには、再度、下記のボタンをクリックします。

f:id:muramoto1041:20180417183937p:plain

 

参加した時は、マイクがミュートになっている

オンラインミーティングに参加すると、マイクは[マイクミュート(消音)]状態になっています。

 

会話に参加するには、[マイクミュート]を解除してください。

f:id:muramoto1041:20180417184030p:plain

 

オンラインミーティング、退席するには?

オンラインミーティングから、退席するには、[×]を押します。

f:id:muramoto1041:20180417184051p:plain

 

退席確認画面が、表示されたら[会議からの退席]を押します。

f:id:muramoto1041:20180417185542p:plain

 

ファイルのダウンロード方法

TeamViewer で、ファイルの送受信を行うには、[ファイルボックス]機能を利用します。[ファイルボックス]にファイルをドラッグすると、参会者の TeamViewerメニュ内の[ファイルボックス]にファイルが表示されます。

f:id:muramoto1041:20180417184110p:plain

ファイルの右側の ボタンをクリックすると[ダウンロード]することができます。

 

弊社とオンラインミーティングを行うには?

弊社と打合せを行う場合は、下記のページから[インターネット保守]ソフトをダウンロードしてください。

f:id:muramoto1041:20180417174549p:plain

[日本アプリケーション開発]

 

[インターネット保守]をセットアップすると下記の画面が表示されます。

そのまま待機してください。

f:id:muramoto1041:20180417182707p:plain

 

画面に、下記のようなメッセージが表示されますので、[参加]を押すと

オンラインミーティングに参加することができます。

f:id:muramoto1041:20180417182847p:plain

 

[インターネット保守]ソフトは、保守やミーティングを行う時だけ起動し、不要な時は、終了してください。